21世紀に入って世界にもっとも広まった日本語はなんだとおもいますか。
その一つが「kawaii(=かわいい)」です。
KAWAIIとは日本の音楽やファッションなどの女の子向けポップカルチャーをさす言葉で、その代表は 「きゃりーぱみゅぱみゅ」ではないでしょうか。
奇抜な衣装着て個性的なダンス踊りながら歌う彼女はKAWAII文化のカリスマとして若者を中心に日本で大ブレイクしました。
彼女の2ndアルバムは世界23ヶ国のエレクトロニックアルバムチャートにチャートインし、台港、台湾、シンガポール、マレーシアではランキング一位を獲得しました。アメリカの有名ミュージシャンであるKaty PerryはキャリーぱみゅぱみゅのファンであることをTwitter上で公言しています。
(
気になる人は上のYOUTUBEをチェック!)
今や「kawaii」カルチャーは東京の原宿を中心として日本全国、そして世界中に広まっています。
九州の福岡市では「カワイイ区」という架空の区が作られ、またNo Doubtのボーカリスト、Gwen Stefaniは 「HARAJUKU GIRLS」という楽曲を発表するなど、「kawaii」カルチャーは寿司、侍、忍者、芸者などの伝統的な文化に加え、新しい日本発の文化として世界に認知されつつあります。
あなたの周りにはどんな「KAWAII」がありますか?
日本語学習サイトJAPANICAジャパニカ
0 件のコメント:
コメントを投稿